2019年11月07日

エリート才女と食事

東北大学修士の卒塾生が就職決まったとかで遊びに来てくれた

大学院ではマテリアル工学勉強してるのですが、個人的には博士課程に進むかと思ってたので意外です

女の子って優秀でも博士課程進む子って少ないよね、日本人で女性のノーベル賞(自然科学系)が出ないのもそういうとこに理由があるのかもしれない


で、優秀なので東証一部上場企業の内定を取りまくり、結果「JR東日本」の本社(つまり幹部候補と思われる)に入社するとか

確かJR東日本の本社って新宿駅内にあるんじゃなかったっけ?

今のうちに媚び諂っておこう


他の企業の内定を蹴った理由も色々聞いたのですが

「会社説明会の段取りが悪かった」とか「(会社側の)準備不足」「手際の悪さと人手不足が見てとれた」からとか

そうです

就職試験というのは会社が人材を選ぶ場所であるのと同時に、“学生が会社を選ぶ(見極める)場”でもあるのです

特に優秀な子ほどそういうとこしっかり見てる

『給料』や『休日』『福利厚生』も確かに重要なファクターですけど、優秀な子にとっては最終的な決め手はそこじゃないのです


そしてやはりコレが現実で、言ってしまうと見も蓋も無いのですが

一流企業に就職するにはやはり学歴(も)大事!


入塾・お問い合わせをご希望の方は panja555@yahoo.co.jp までメールor℡下さい   ℡:浜松(053)596-3082,田原(0531)23-4356
同じカテゴリー(その他)の記事画像
母校が凄い事になってた
家の近くにあって欲しくない施設
熱中症の事故
AIの普及で教育業界はどうなる?
運動部に入るデメリット
全国の部活加入状況
同じカテゴリー(その他)の記事
 【新高1向け】部活はよく考えた方がいい (2025-04-05 22:37)
 私立大学の消滅 (2025-03-24 15:27)
 目標達成! (2025-03-03 01:32)
 高校2年の3学期が無くなるそうです (2025-02-02 14:03)
 他塾の先生からの質問「『高校に慣れるまでは』という人どう思います?」 (2025-01-11 00:09)
 生徒にとって良い塾ほどすぐ潰れる? (2025-01-09 13:36)

Posted by ( ̄ー ̄) at 12:17 │その他

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!