1クラス4人限定 個別指導の理数塾です♪    
   入塾・お問い合わせをご希望の方は panja555@yahoo.co.jp までメールor℡下さい♪  
  ℡:浜松(053)596-3082,田原(0531)23-4356

2024年04月28日

文理の職業別求人

「大学は勉強するところなので、就職の良し悪しで学部を決めるものではない」とよく言われたりする

たしかにその通りです、建前上は

そりゃ仕事しなくて一生遊んで暮らせる石油王や皇族とかなら好きな学問やれば良いんですよ

でもほとんどの人は大学出たら働かねばならないのです

だから就職に有利かどうかは将来を考える上で避けて通れないんです

で、今の世の中どの職種が必要とされてるのか?を求人倍率で見てみました

言うまでもなく、「求人倍率が高い=人手不足」という事です

まず当然ですが理系は基本的に高い

理系専門職 6.8倍
理系技術(電気・機械)5.3倍
理系技術(建設・土木)4.2倍

その中でぶっちぎりに高いのが・・・

IT・情報系でなんと8.0倍!

簡単に言うと1人の人材を8社で取り合ってるのです


ちなみに文系だと

営業職の2.1倍が最高で

次が企画系の1.8倍、販売の1.0倍と続く

ちなみに、一昔前は文系(特に女子の)人気職だった事務系は1倍以下でほぼ求人は無し


話を戻して、なぜ情報系がこれほど人手不足なのか

もちろん専門性が高くて難解な事もあるけど

僕が思うに“初心者お断り”な点が大きいのではなかろうか

倍率8倍と言っても、基本的に求められるのは『経験者』であって初心者は取らない

だから最低でも大学で学んで新卒で入社しないと、職につくのも難しいのです

ただ、卒業生や同級生にも情報系技術者が何人もいるけど、待遇はかなり良いみたい

そりゃそうですよね、経験者が辞められたら次の人材確保も難しいんだから

この状況があとどのくらい続くかはわかりませんけど

今の高校生が大学卒業するまでは少なくとも続くだろうし、もしかしたらもっと倍率上がってるかもしれない


さてどうなるんでしょうか?  


Posted by ( ̄ー ̄) at 12:52勉強・入試

2024年04月26日

中学生の新学期授業

中学生も新学年の授業が開始しました

他の塾では3月くらいから予習するところが多いと思うのですが、うちは今スタート

なぜかと言うと、学校でワークを貰うのを待っていたからです

別の市販ワークを買ってもらっても良いのですが、“市販の(塾の)ワークをやってて「学校ワーク」をやってない”という本末転倒な事になる子もいるので

もううちは授業時間内に「学校ワーク」は終えてしまう

学校の授業が始まった頃には終わってる状態にする

その時に、余裕があれば別のワークをやれば良いだけ

すでに終わってる状態なので、宿題に追われずに勉強できるのは精神的にも余裕が出てくるのでね

宿題が多いと言われる某塾に通ってた子が言うには

『宿題が多くて勉強ができない』
『毎回の課題が多くて言われた事をやるだけ』
『だから自分で考えて勉強する習慣がつかなかった』

最初の「宿題が多くて勉強できない」って意味わかりますか?

つまり、本当は苦手な単元を復習しないと、とか、英単語が不安だから今週は集中的にやろうかな

とか思っても

「次回はワークの〇〇ページまで宿題」
「次はココの小テスト」
「次回までにココの英文暗記してこい」
みたいに言われて、自分に必要な勉強がわかっててもできないってこと

そして“ただ言われた事をやってくるだけ”の『一見優秀そうに見える子』が出来上がるのですが、自分で考えて勉強してるわけじゃないので高校では落ちぶれるわけです


うちは中学生は「個別指導」なので、『学校のワーク』までは一緒にやって解けるようにするのですが、その先は自由

2冊目・3冊目を買ってくる子もいるし、入試用の問題集やる子もいる

もちろん学力とかけ離れてる事やってれば言うけど、ほぼ何も言わない

ほぼ放任ですが勝手にできるようになってくれる

うちなんて「宿題」「小テスト」、もちろん「居残り」なんて一切ないのに


最近思うんですよ

勉強って構いすぎる(教えすぎる)と、逆に勉強ができるようになる機会を奪ってるんじゃないかと

基本的に勉強は自分でやるもんであって、困った時にチョットだけ修正してあげればそれで良いんじゃないかって


そういうのが合う子がうちに来てくれてるだけかもしれませんけど  


Posted by ( ̄ー ̄) at 18:12塾でのできごと

2024年04月15日

塾の勧誘

最近になって、また中学生の入塾が続いてきた

というわけで、もう中学生は紹介以外の入塾は停止してもいいかな


でね、その入塾面談の中でいくつかの大手塾の勧誘が鬱陶しいという事を聞いた

複数の子や保護者から聞いたので多分ホントなのでしょう


僕は「お問合せのメール」や「電話」をもらっても、こちらから連絡する事はまずない(もちろん返信は必ずしますが)

ハッキリ言ってしまうと、それほど興味が無いから

僕が興味あるのは塾生だけなのです

もちろん、こちらから積極的に勧誘すれば入塾してくれる子もいるんでしょうけど

まぁ、何と言うか

入るか入らないかわからない人に時間割くなら、すでに入塾してくれてる子に時間使いたいと思うんですよ

それに、問い合わせだけなら数多くくるので、いちいち覚えて無いのが正直なところ


で、いくつかの某大手塾の集客法を暴露すると

生徒に勧誘させてる所があるのです

「(夏の講習などに)最低でも3人には声をかけろ」とか

「声かけた子が入塾したらディズニーのペアチケットをプレゼント」とかね

一昔前は、「クラスで成績が良い子の名前と電話番号を3人書いて」とかやってたとこも知ってる


タチが悪いのは、塾の勧誘を“生徒のため”と称してやってるところ

『塾に成績の良い子が入ってくれば、切磋琢磨するのでみんなの成績も上がるぞ!
だから自分のためにも他の生徒に声をかけろ!
声をかけられた子も塾に入れば成績上がるからその子のためにもなる!』


みたいな感じね


塾も商売なんで集客自体を否定はしない

うちだって、紹介してくれた子にはちょっとしたプレゼントあげてるし

でも、生徒に「最低3人に声かけろ」とかってそれ口コミとは違うじゃん


まぁ大手塾の先生らも、ノルマ与えられて必死なので多少気の毒な気もするけど  


Posted by ( ̄ー ̄) at 13:51その他

2024年04月14日

努力には再現性がある

人生には『運』ってあると思うんです

自分ではどうにもならないやつね

「親」「家庭」は選べないし、生まれついての「能力」「健康」なんかも『運』だと思う


でね、例えば宝くじで大金が当たったとするじゃん?

それって『運』ですよね

いやいや、当たる売り場調べて、開運祈願とかしてるから運じゃなくて努力だ!

と言う人もいるかもしれないけど知らない、たまたまですよ

でも、そういうラッキーって再現性が低いと思うんです

一回宝くじ当たった人が、次からもっと当たりやすくなるかと言うとそんな事ないわけ


でも『努力』って再現性が高いと思うのです

例えば高校生の時に努力して大学受かった子は、国家試験や資格試験なんかでも努力できる人が多いと思う(別に統計とったわけじゃないけど)


もちろん勉強だけが『努力』の対象じゃないんですけどね


塾の卒業生見てても、学生時代に優秀だった(努力できる)子って、その後もずっと優秀ですから


若いうちの『努力』は再現性の高いスキルです  


Posted by ( ̄ー ̄) at 16:40その他

2024年04月12日

【しばらくトップ固定】田原の方の固定電話について

田原の方の教室ですが、固定電話を外します


そもそも「田原」も「浜松」もどっちにしても僕のスマホに転送されてくるので、変わらないし

「田原」の方はなぜかセールスの電話がとてもたくさんかかってくるのです

それも授業やってる時間帯にまで

入塾の申し込みもメールの方が多くなってきたし、無くてもそれほど関係ないかな?と


というわけで、今後電話は
0535963082
に統一します

メールは
panja555@yahoo.co.jp


※パソコンでブログ見てる方は記事の上の方に田原の方の電話番号書いてるのが残ってると思いますが無視して下さい(スマホの方は直ってます)  


Posted by ( ̄ー ̄) at 17:02

2024年04月12日

献血日記37回

所用で浜松に行く用事があったので、2年ぶり?の浜松駅前の献血ルーム「みゅうず」へ

久しぶりに行ったらシステム変わってました

お菓子が無くなって、代わりに検査採血の後にペットボトルの飲み物くれた


いつものように成分献血をこなして、粗品は新しいシステムの「小さなメダル」をチョイス

これは名古屋地区と同じやつ、お菓子やジュースの自販機で使えるもの

今回は「17アイス」と代えて休憩


で、今回は女子校生の女の子が数人来てました

制服なのでどこの高校かはすぐわかったのですが立派ですな

ちなみに献血は16歳から可能です


浜松は駅前なので行きやすいですけど、豊橋は少し不便なとこにありますからね

田原市に至っては献血ルームすらないし


いつ自分がお世話になるかもしれないので、健康な人は(高校生を見習って)たまには献血行ってあげて  


Posted by ( ̄ー ̄) at 17:02献血

2024年04月01日

そろそろ募集停止

最近の入塾面談もとりあえず終了

で、現在の状況書いておきます、全部浜松の方ね

「化学」「物理基礎」:募集停止
「化学基礎」「数2B」「数3C」:残席1
「数1A」:残席2
「個別」はクラス増やせるばいいのでまあ

という感じ

『紹介』か『塾生の追加受講』なら可能な限り対応しますが、それ以外でクラス増やす事は無いです


エイプリルフールですが、特に嘘は思いつきませんでした  


Posted by ( ̄ー ̄) at 15:19塾でのできごと

2024年03月23日

塾料金の値上げ

これまで新聞の折込広告を出してたとこから手紙が来ました

内容は、「折込料金値上げするよー、2割くらい上げるよー」という感じ

ここはちゃんと教えてくれるだけ良心的ですが、おそらく他のとこも値上がりするんでしょう

印刷料金も同じくらい値上げしてるので、2,3年前の20%増くらいの料金がかかるようになった

それ自体は物価上昇で仕方ないのだけど、新聞折込は完全に見合わなくなったと思う

そもそも新聞とってる家庭自体が少なくなってるわけだし


で、これだけ色々なモノの値段が上がると、塾としても授業料とかで値上げせざるを得ないわけ

でもうちは塾を始めてから一度も値上げしてない

消費税が上がっても、物価が上がってもずっと同じ

ある調査によると、9割の塾・予備校がこの5年以内に値上げしてるそうです

さらに半数以上が近くさらなる値上げを検討してるとか


という事はうちは実質「値下げ」じゃん?

まあ、うちは人を雇わないし、新聞折込も辞めたからその辺は何とかなるんですけどね  


Posted by ( ̄ー ̄) at 17:14その他

2024年03月22日

京大の「理学部」「工学部」に入るチャンス?

あの京都大学の「理学部」と「工学部」に入りやすくなるかも

女の子なら

昨今の理系女子枠の増加に伴って、京都大学の「理学部」「工学部」で女子枠ができることになりました

しかも「個別試験(二次試験)」も無しで

学力は「共通試験」のみなので、京都大学の難関な二次試験対策をせずに合格できるのは大きい


京大まで『理系女子枠』を作ったとなれば、この流れは止まらないのではないだろうか

今の『新高1』あたりが受験する頃には、ほとんどの国立大学に理系女子枠できるかもね


でも最近思うんですけど、女子枠の“女子”ってどこまでが範囲なのか

年齢関係なく「女性」ってことなのか

戸籍上の「女」なのか

性転換手術して女性になった人はOKなのか


ちょっと気になって調べてみたんですが

「女子」って別に何歳でも使えなくはないそうな、言われてみたら「女子トイレ」とか年齢関係ないし


ちなみに、男性からみて「何歳までが女子か?」というアンケートでは多いのが『20歳』までだそうです

で、女性からみた女子ってのは『25歳』くらいまでなんだとか


んー、僕の感覚だと学生なら「男子」「女子」って感じですけどね  


Posted by ( ̄ー ̄) at 01:22勉強・入試

2024年03月21日

新高1がサクサク進む

静岡県の中学って卒業式つい一昨日だったのね

もうとっくに卒業したんだと思ってた

で、うちの新高1の子らも高校数学の勉強に入りました

もう大学受験は始まっているのです

少し進んでる子は「二次関数」に既に入ってる

とは言ってももちろん入試のレベルではなく、あくまでも定期試験のレベルですが


でも進学校に進む子は入学してから驚くかもしれない

もっと進んでる子が普通にいるからです

早い子は、入学前に「数1A」を独学で一通り終わってる子だっているらしいので

さすがにうちではそこまでは進めないけど、「一学期期末試験範囲」を、「定期試験レベル」くらいまで仕上げて入学するのを目標にしてる


塾生に限らず、進学校に進む子は気をつけた方がいい

中学までは『みんなで一緒に進む』のが善とされてて、うちの塾生も予習してワーク進めてたら注意されたりしてたけど

進学校は『予習してくるのが前提』で授業されるので早く意識を変えないと置いていかれるよ

まぁ僕は塾生が困らなければそれでいいんですけど  


Posted by ( ̄ー ̄) at 14:56塾でのできごと