2019年10月11日

台風の準備色々

今日は昼に大手塾時代の先輩に食事奢ってもらい

浜松の方でできる限りの台風対策

当然ですが、明日の「学習ボランティア」も中止の連絡来ましたし、授業も休みにしたので明日は引きこもるだけです

静岡県東部~関東に直撃コースみたいなので、少しでも遠くの愛知県に移動


帰りにスーパー寄って色々買っておこうと思ったら、パンが食パン・菓子パン・惣菜パン全て売り切れてた

おにぎりや惣菜も全滅、ジュースも9割がた無かった

コンビニにはまだありましたけどね

とりあえず「水」「飲み物」「カップラーメン」「インスタントご飯」「カセットガス」「お菓子」は準備してるので4,5日くらいなら大丈夫でしょう

昨年は停電して冷凍庫のアイスを必死で食べたので、冷凍ものは買わない


もうね、停電は覚悟してる、断水は・・・できればやめて

というわけで、水がでるうちに洗濯して珍しく米を炊いた

今、家中にあるモバイルバッテリーと電池に充電中


それにしても、今ニュース見たら瞬間最大風速70m/sってどういうことなのか・・・(ちなみに風速50m/sで列車が横転するらしいです)

雨が降ってきたな


入塾・お問い合わせをご希望の方は panja555@yahoo.co.jp までメールor℡下さい   ℡:浜松(053)596-3082,田原(0531)23-4356
同じカテゴリー(その他)の記事画像
母校が凄い事になってた
家の近くにあって欲しくない施設
熱中症の事故
AIの普及で教育業界はどうなる?
運動部に入るデメリット
全国の部活加入状況
同じカテゴリー(その他)の記事
 私立大学の消滅 (2025-03-24 15:27)
 目標達成! (2025-03-03 01:32)
 高校2年の3学期が無くなるそうです (2025-02-02 14:03)
 他塾の先生からの質問「『高校に慣れるまでは』という人どう思います?」 (2025-01-11 00:09)
 生徒にとって良い塾ほどすぐ潰れる? (2025-01-09 13:36)
 「予備校ニチガク」の倒産で思う事 (2025-01-06 16:06)

Posted by ( ̄ー ̄) at 21:41 │その他