2016年04月09日

唯一学校のテストに拘るもの

基本的にうちの塾は(というか僕は)、学校のテストにはあまり関心がないので、テストの結果を聞くこともあまりないのです

高校受験と違って大学受験に内申があまり関係ないからです

それと、塾自体が授業の後追いということもあって、テスト範囲と授業の内容が違うのであまり意味が無いし

でも

先取り授業となれば話は別

「高校2年生の化学」がそうです

高2化学は授業の先取りなので、学校よりも先に進んでいる

現在ですでに「1学期中間テスト」の範囲は余裕で終了のはず


なので、高2化学だけは学校のテストを取りにいきます、もちろん満点狙いです

学校はこれから授業が始まるが、うちの塾生は全てが復習になるし、練習問題もこれからしっかりできる

化学は理系だと必須だし、中間テストで(軽く)満点取って自信につねげたいところですねー


来週からは「セミナー化学」「リードα」もやりながら復習して、テスト期間に入る頃(テスト2週間前)には全ての問題が解けるようにするのが目標です

もう100点しか見えない


入塾・お問い合わせをご希望の方は panja555@yahoo.co.jp までメールor℡下さい   ℡:浜松(053)596-3082,田原(0531)23-4356
同じカテゴリー(雷神について)の記事画像
中卒者対象「高認」試験授業します
広告折込日
復活しました
今年の食事会は
参考書&問題集無料配布
電話開通のお知らせ
同じカテゴリー(雷神について)の記事
 卒塾生へのアフターサービス (2025-04-02 16:27)
 講座内容【番外編】「中学生」「一年先取り」「不登校の子」 (2024-10-24 20:25)
 講座内容「個別数学」「個別演習」 (2024-10-23 16:00)
 講座内容「化学基礎」「化学」「物理基礎」 (2024-10-22 13:09)
 講座内容「数1A」「数2B」「数3C」 (2024-10-18 17:19)
 来年度の授業(講座) (2024-10-16 15:08)

Posted by ( ̄ー ̄) at 23:22 │雷神について

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!